夏といえばBBQ!「BBQをもっと楽しむために、何を準備したらいいかな?」「いつもビールだけど、たまにはワインもいいな」「ワインを持っていくならどんなワインがいいかな?」なんて悩んでいる人もいるのではないでしょうか。
今回は、夏のバーベキューにおすすめのワインと、バーベキューをもっと楽しくする、ワインを使ったカクテルやサングリアの作り方を紹介していきます。さくっとチェックして、次のBBQはちょっと大人に……ワインとBBQを楽しみませんか。
ワイン×BBQ【夏のバーベキューにおすすめのワイン】
夏のBBQ用のワインを選ぶときのポイントは…
「冷やして美味しいワインを選ぶこと」です。
暑?い夏のBBQ。炎天下の中、ひんやり冷たい飲み物が飲みたくなりませんか。そこで、おすすめのワインも「冷やして美味しく飲めるワイン」というわけです。氷を浮かべて飲むのもおすすめ。ワインをスッキリと飲むことができます。
赤ならタンニンが少なめの若いワインを、白ならフルーティで軽いものを。どちらも軽めでフルーティなワインがおすすめ。
「具体的にはどのワインがいいの?」と思った方のために、いくつかおすすめのワインを色別に紹介していきますね。
夏のBBQにおすすめの「赤ワイン」
夏に冷やして飲むために作られたイタリア赤ワイン
アンティノリ トルマレスカ/ フィキモリ [2018年ヴィンテージ]750ml・赤ワイン ¥2,420(税込)
タイプ:赤ワイン/産地:ワイン(産地別),イタリア,プーリア,商品情報:8℃から10℃で冷やしてお楽しみ下さい 夏に非常…
夏にとても暑くなるイタリアの「プーリア州」のワイン。
プーリア州では、昔から赤ワインも冷やして飲んでいたそうです。その伝統をヒントに作られた、よく冷やしてこそフルーティなアロマと味わいが引き立つという珍しいワインです。
果実味が豊かで、酸味も程よくあります。
コノスルのクールレッド
コノスル/ヴァラエタルシリーズ/ ピノ ノワール ビシクレタ クールレッド 750ml・赤ワイン ¥710(税込)
タイプ:赤ワイン/産地:ワイン(産地別),チリ,ラペル,商品情報:冷やして美味しいをコンセプトに作られた心と体をクールダ…
冷やして美味しいをコンセプトに作られたワイン。エレガントでまろやかな「ピノ・ノワール」種の赤ワインは、BBQの牛肉によく合います。
冷やしても苦味を感じさせずジューシーな果実味と旨味を楽しめます。冷やして美味しく、赤身肉とよく合うコノスルのピノ・ノワールは、まさに、夏のBBQにぴったりのワインです!
夏のBBQにおすすめの「白ワイン」
夏にすっきりと飲める!ボルドーのソーヴィニヨン・ブラン
ドメーヌ バロン ド ロートシルト/ プライベート リザーブ ボルドー ブラン? [2018年ヴィンテージ] 750ml 白ワイン ¥1,565(税込)
華やかな風味とフレッシュな味わいを楽しめる王道ボルドーのソーヴィニヨン・ブランです。
爽やかなオーストラリアのソーヴィニヨン・ブラン
レー ケンダーマン ワインハウス レー ケンダーマン ソーヴィニヨン ブラン カルクシュタイン [2019] 白ワイン 750ml
タイプ:白ワイン/産地:ワイン(産地別),オーストラリア,商品情報:豊かな果実香と活き活きした味わいの、心地良い白ワイン…
ボルドーと同じ2品種を、最良の地域からブレンドした、オーストラリアの白ワイン。豊かな果実香と活き活きした味わいの、心地良い白ワインです。
夏のBBQにおすすめの「ロゼ」
女性におすすめ!フランスで人気のロゼ
ドメーヌ ラ クロワ ド ガレーヌ/ ロゼ ダンジュ [2019年ヴィンテージ] 750ml・ロゼワイン?¥1,190(税込)
フランスでは、夏の定番はロゼ。よ?く冷やして飲みます。時には氷を浮かべて飲むことも。フルーティで優しい甘み、可愛らしいピンクのカラーのロゼワインは、女性におすすめのBBQワインです。
こちらは、最も人気があり有名な、フランスロワール地区のロゼです。サーモンピンク色のドゥミセック。ストロベリーや柑橘類のフレッシュな香りが楽しめます。
ワインを使ったカクテルやサングリアの作り方
つづいては、夏のBBQをもっと楽しくする、ワインを使ったカクテルやサングリアを紹介したいと思います。
みんなでわいわいと、長い時間楽しむBBQ。肉が焼けるのを待つ間や、食べ終わってゆっくり喋りながら…甘くてひんやりとしたカクテルやサングリアを片手に過ごすと、もっとBBQを楽しめると思いませんか?
氷やジュースで割るとでアルコール度数が下がるので、軽く飲めるのも嬉しいポイント。お酒が苦手な方にもおすすめです。
ワイン×定番ジュースで簡単にできるカクテル
BBQをさらに楽しくしてくれるカクテルですが、いろんな材料が必要だと、作るのが大変ですよね。今回は、BBQの定番アイテムで簡単に作れるカクテルに絞って紹介します。
まず、カクテルを作るために、用意しておきたいものはこちら。
- 赤ワイン
- 白ワイン
- コーラ
- ジンジャーエール
- 炭酸水
- 氷
- レモン
- コップ
どれもBBQに持っていきたい定番のドリンク&アイテムなので、準備も簡単ですよね!これだけ用意しておけば、いろんな組み合わせで好みのカクテルが作れます。
つづいて、ワインを使ったカクテルのレシピを白ワインと赤ワインに分けて紹介したいと思います。
白ワインのカクテルレシピ
- スプリッツァー
?スプリッツァーの材料?
白ワイン 90ml
炭酸水 60ml
レモンスライス(お好みで)
氷(お好みで)
オリジナルは氷無しですが、氷を入れて冷やして飲んでも美味しいですよ!お酒が苦手な人には、炭酸水を多くして、アルコールを調整してくださいね。白ワインを赤ワインに変えて「スプリッツァールージュ」としても楽しめます。
仕上げにレモンをスライスしてカップに挿すと、見た目も華やかになりおすすめです!
- オペレーター
?オペレーターの材料?
白ワイン 90ml
ジンジャーエール 90ml
レモン果汁 一絞り
ジンジャーエールで割るので、スプリッツァーよりちょっと甘め。レモンの酸味とジンジャーエールの辛味でスッキリ爽やか!食後のドリンクにおすすめです。
赤ワインのカクテルレシピ
- キティ
?キティの材料?
・赤ワイン 90ml
・ジンジャーエール 90ml
ジンジャーエールを使った赤ワインのカクテルです。ピンクでジンジャーエールの泡がしゅわしゅわと浮かぶ綺麗なカクテル。英語でキティ=子猫という意味。名前まで可愛いカクテルですよね。
レモンスライスを添えて飲むのもおすすめです。
- カリモーチョ
?カリモーチョの材料?
・赤ワイン 90ml
・コーラ 90ml
カリモーチョは、スペイン発祥のワインカクテルです。ワインにコーラが何だか情熱的。スペインらしいような気もします。
コーラに赤ワインのコクが楽しめる、甘くフレッシュなカクテルです。
女子うけ◎!写真映えも叶う「フルーティなサングリア」
赤ワインにフルーツをたっぷり入れて作る「サングリア」!
赤ワインの中に浮かぶフルーツが可愛くてフォトジェニック。女子心を掴むこと、間違いなしです。
朝に自宅でフルーツをカットして仕込んでおくのがおすすめです。時間がない時は、現地でフルーツをカットして作ってもOK!
?サングリアの材料?
・お好みのフルーツ(柑橘類やベリー、トロピカルフルーツまで何でも!)
・赤ワイン / 白ワイン1本
・砂糖大さじ3
・1?2リットルの容器
カットしたフルーツ、砂糖を入れ、上からワインを注いで完成です!炭酸水で割って飲んでも美味しいですよ。お玉を持っていくと、注ぐときに便利です。
まとめ:夏のBBQをワインと一緒に楽しもう!
夏のBBQをワインと一緒に楽しみませんか。
BBQに持っていくワインは、冷やして美味しいワインを選んで。カクテルや料理にも使いたいので、お手頃ワインがおすすめです。
ワインとBBQ肉や魚介類のマリアージュを楽しんだり、ワインを使ったカクテル片手に友人や家族と語り合ったり。いつもよりワンランク上のBBQを楽しんでくださいね!