バレンタインのチョコレートと一緒に、ちょっとしたギフトを贈りたいな。どんなものを贈ると喜ばれるかな。なんてお悩みのかた。
今年のバレンタインはチョコレートにワインを添えて贈ってみませんか?
バレンタインディナーの締めに、お家でゆっくりチョコレートとワインを楽しむ。ちょっと大人の特別なバレンタインが過ごせそうですよね。
バレンタインにぴったり!チョコレートに合うワイン【選び方】
バレンタインにワインを贈るなら…… やっぱり、チョコレートに合うワインを選びたいですよね。
まずは、チョコレートとワインのペアリングをするときのポイントを抑えておきましょう。
チョコレートとワインのペアリング「3つのポイント」
- チョコレートより少し甘いワインを
- 軽いチョコレートには軽いワインを
- 軽いチョコ→濃厚なチョコの順番に
3つのポイントを少し詳しくみてみましょう。
1.??? チョコレートより少し甘いワインを
ワインを選ぶときは、チョコレートより少し甘いワインを選ぶのがおすすめです。
ワインとチョコレートはどちらも強い風味や味を持っているので、味や香りが喧嘩してしまうことがあります。
味や香りのバランスを落ち着かせるためにも、チョコレートより少し甘いワインを選ぶのがおすすめです。
2.??? 軽いチョコレートには軽いワイン
軽くて風味豊かなチョコレートには、軽いボディのワインを合わせて。濃いチョコレートになるほど、ワインもコクのあるものを選んでいきます。
たとえば、ほろ苦いチョコレートには、重厚なカベルネソーヴィニヨンがよく合います。
3.??? 軽いチョコ→濃厚なチョコの順番に
バレンタインのチョコレートは、いろんな種類がミックスしてあることも多いですよね。
そんな時は、軽いものから味わってください。
ワインもチョコレートに合わせて、ライトボディからフルボディの順に飲んでいきます。
ワインテイスティングと同じように、ライトホワイトチョコレートからミルクチョコレート、ダークチョコレートのドライノートで終わる。といった感じです。
控えめなホワイトチョコレートから始めて、苦めのチョコレートで終わることで、より繊細にチョコレートの風味や甘みを感じることができます。
チョコレートとワインのペアリングは意外と難しい?
バレンタインデーにワインとチョコレート…ってなんだかロマンティック。フォトジェニックだし、インスタ映えもしそう……きっと素晴らしいマリアージュのはず!
なんて思うのですが、実は、ワインとチョコレートのペアリングは難しいと言われがちです。
例えばダークチョコレートと辛口赤ワインのペアリング。すばらしいアイデアに聞こえますが、2つの成分を口の中に入れると、ワインの苦みが強く感じてしまうことが多いのです。
じゃあ、一体どんなワインがチョコレートに合うの?と思ったかたへ。
バレンタインにぴったりのチョコレートに合うワインを具体的に紹介していきますね!
バレンタインにぴったり!チョコレートと合うワイン【5選】
バレンタインにぴったりの、チョコレートに合うワインを「5つ」紹介していきたいと思います。
ワインにいろんな種類があるように、チョコレートにもさまざまな種類がありますが
今回はミルク・ダーク・ホワイトに分けて、それぞれ合うワインを紹介していきますね。
ミルクチョコレートに合うワイン
実は、ワインと合わせるのが一番簡単な「ミルクチョコレート」。
ココアパウダーをまぶしたチョコレートトリュフや、生チョコなんかもミルクチョコレートですよね。
生クリームをたっぷり含んだミルクチョコレートは、クリームに含まれる脂肪分のおかげで、ワインとの相性が良いのです。
1.??? ポートワイン
ケヴェード トウニー ポート 750ml 赤 ワイン ¥1,880(税込)
ポルトガルで造られるトゥーリガナショナル、ティンタロリス主体のポートワインです。 酒精強化してあるので、アルコール度数が高め。チョコレートをつまみながら、ちょっとずつすすりたいワインです。イチゴジャムやプラムの芳醇な香りに、ナッツとイチジクのニュアンス。甘味と酸味のバランスが良く、飲み飽きしないエレガントなスタイル。
2.??? ランブルスコ
カンティーナ ディ ソリエール/ ランブルスコ グラスパロッサ ディ カステル ヴェトロ ドルチェ [NV] 750ml 赤泡 スパークリングCANTINA DI SOLIERA/CANTINA DI SOLIERA ワイン ¥1,080(税込)
タイプ:赤ワイン,泡、スパークリング/産地:ワイン(産地別),イタリア,商品情報:食事からデザートまで幅広く合わせられる…
イタリアの甘め発泡赤ワイン。軽くてフルーティなので、ポートワインより気軽に飲めます。
レッドチェリーや黒スグリのアロマ、スミレの花の香り。
口に含むと、ソフトな泡の口当たりが甘みをより豊かにし、チャーミングな酸、滑らかなタンニンが続きます。
ダークチョコレートに合うワイン
カカオの含有量が多いダークチョコレートには、豊かなボディ、力強いアロマ、大胆なフルーツフレーバーのワインがよく合います。
ダークチョコレートのポリフェノールもワインのポリフェノールも、やや苦みがあります。
ダークチョコレートの苦味を、ワインの組み合わせでバランスを取ることが大切なポイントになります。
3.??? ヴィンサント デル キャンティ
フォントディ/ ヴィンサント デル キャンティ クラシッコ [2009年ヴィンテージ] 375ml 赤 Fontodi / Vinsanto del Chianti Classico ワイン ¥6,520(税込)
イタリアを代表するワイン、キャンティクラシコ。焦がした砂糖、キャラメル、ドライハーブ、スパイスの風味がこだまのように広がります。ゆたかなスパイスの風味がダークチョコレートとも好相性。鮮やかで深みのある表情豊かなワインです。
4.??? ジンファンデル
ヘンドリー/ HRW ジンファンデル [2018年ヴィンテージ] 750ml・赤 Hendry/ HRW Zinfandel ワイン ¥2,620(税込)
タイプ:赤ワイン/産地:ワイン(産地別),アメリカ,カリフォルニア州,商品情報:飲み飽きないバランスのよさと上品さ …
アメリカ・カリフォルニア州で造られるジンファンデル。アメリカではダークチョコレートに合うワインとして有名です。
ベリーの果実味は甘みが抑えられ、スパイシーで、後味にビタースイートなカカオの風味が感じられます。ミディアムボディで、飲み飽きないバランスのよさと上品さ。
ホワイトチョコレートに合うワイン
まろやかでバターのような味わいのホワイトチョコレートは、甘いシェリーや、イタリアのモスカートダスティの甘くて繊細な泡が理想的です。
繊細なホワイトチョコレートは白ワインによく合います。特に口の中でシュワっと泡が広がるスパークリングワインは、ペアリングに特別なクリーミーさを与えてくれます。
5.??? モスカートダスティ
フォンタナフレッダ/ モスカート ダスティ [現行ヴィンテージ年ヴィンテージ] 750ml・白泡 スパークリング 甘口 微発泡 スパークリング ワイン ¥1,680(税込)
イタリア・ピエモンテで造られる「モスカートダスティ」は、飲みやすい甘口の微発泡ワインです。
マスカット(モスカート)の風味あふれる、低アルコールの甘口ワイン。とれたてのマスカットのような心地よい香りと酸味と甘さが入り混じった爽やかな味わいです。
よく冷やして、デザートの飲むのにおすすめなワインです。
チョコレートとワインでお家バレンタインも素敵な夜に…!
今年のバレンタインは、家で過ごすというかたも多いのではないでしょうか。
そんなお家バレンタインには、ぜひ、チョコレートとぴったりのワインを選んで
二人の時間をゆっくりと過ごしてみてください。
お家バレンタインも、いつもとはちょっと違う「素敵な夜」になるはずです。