今年はお家でクリスマスを過ごしてみませんか?
アメリカやヨーロッパでは、クリスマスは家で家族や大切な人と賑やかに祝うイベントです。普段は外でクリスマスを過ごす方も、たまにはゆっくりお家で過ごしてみてはいかがでしょう。
クリスマスはどんな料理・ワインを用意したらいいの?
普段、外でクリスマスを過ごす方は「何を準備していいか分からない」という方もいるのではないでしょうか。心配しなくても大丈夫。得意料理を作ってもいいし、デパ地下でクリスマスオードブルを用意してもOKです。
例えば、西洋のクリスマスといえば、七面鳥の丸焼きを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。けど七面鳥をご馳走としていただくのは、もともとアメリカでの文化です。フランスではローストビーフやラパンを食べたり。スペインではポークやシーフードを食べたり。それぞれの国、家族で異なる文化を持っています。
私の住んでいるポーランドでは、クリスマスと言えば「鯉」。子供の頃の思い出から「鯉」を見るとクリスマスを思い浮かべるんだそう。日本ではケンタッキーがそれに近いのではないでしょうか。
お肉でもシーフードでも、なんでも。好きなものをメインに家族や大切な人とご馳走を食べて幸せに過ごす。これが西洋のクリスマスです。
クリスマスにワインを飲むならこのワイン
クリスマスにワインを開けるなら、まずはスパークリングで乾杯。そのあと、料理に合わせて白や赤、最後にケーキやチョコレートと一緒にデザートワインがおすすめです。
家族や友人と賑やかに過ごすなら、3、4本ほど。恋人と二人ならハーフボトルを数本用意しても良いと思います。
おすすめのボトルは?
具体的にクリスマスにおすすめのボトルが知りたい!という方に。クリスマスにぴったりなワインを「乾杯」「メイン」「デザート」に分けて紹介していきますね。
乾杯に開けたいスパークリングワイン
クリスマスパーティーの乾杯に開けたいのは、やっぱりスパークリングワインです。
特別なクリスマスにはシャンパンを!
特別な日に飲みたい泡ワインと言えば、フランス・シャンパーニュ地方の「シャンパン」!
白が多いシャンパンですが、ロゼシャンパンだとなんだか特別感を感じます。きれいなピンク色がクリスマスにぴったり。ドゥ ヴノージュのプランス ロゼワインは、ユニークなコロンとした素敵なボトルもクリスマスらしくておすすめです。
ドゥ ヴノージュ/ プランス ロゼワイン [NV] 750ml・ロゼ泡 de Venoge/ Princes Rose
9,850 (税込)
タイプ:,泡、スパークリング,ロゼワイン/産地:ワイン(産地別),フランス,商品情報:キリッとした切れ味のあるアタック …
恋人や夫婦、2人でゆっくり過ごすクリスマスには、ハーフボトルもおすすめです。グラス3?4杯分なので、シャンパンで乾杯した後ディナーとはスティルワインを楽しめます。
ブルーノ パイヤール/ ブリュット ロゼワイン プルミエール キュヴェ [NV] 375ml・ロゼ泡 ハーフボトル Bruno Paillard/ Brut Rose Premiere Cuvee
4,920 (税込)
気軽に開けれる「スペインのカヴァ」
シャンパンほど気を張らず気軽に楽しみたい。という方には、スペインを代表するスパークリング「カヴァ」もおすすめです。シャンパンと同じ製法で造られている「カヴァ」ですが、シャンパンより手頃に楽しむことができます。
おすすめはクロ モンブランのプロジェクト クワトロ カヴァ。シルバーのボトルがクリスマスらしくて素敵ですよね。
クロ モンブラン/ プロジェクト クワトロ カヴァ [NV] 750ml・白泡ワイン Clos Montblanc/ Proyecto Cu4tro Cava
1,530 (税込)
タイプ:白ワイン,泡、スパークリング/産地:ワイン(産地別),スペイン,スペインその他…
料理と一緒に楽しみたいワイン
スパークリングワインで乾杯した後は、ワインを料理と一緒に楽しみましょう!料理によっておすすめのワインも異なってくるので、クリスマスに食べたいメイン料理別に紹介していきたいと思います。
チキンに合うワイン
クリスマスといえば、オーブンでこんがりと焼いたローストチキンやフライドチキンを食べる方も多いはず。
脂肪分が少なく、あっさりとした鶏肉には、シャルドネなどフルボディの白ワインやミディアムボディの赤がよく合います。脂肪分の少ないお肉に、タンニンが強いワインは重すぎることがあります。タンニンのレベルは低め?中くらい。パテやハムなど、メイン料理以外の料理にも合うように、少し酸味の高いものがおすすめです。
チキン料理におすすめの白「シャルドネ」
チキンとペアリングしたい白ワイン、シャルドネ。シャルドネといえば、フランスのブルゴーニュ地方が有名です。中でもコート・ド・ボーヌで造られる辛口でふくよかな白ワインは、ターキーやチキンにぴったり。
?ドメーヌ ブシャール ペール エ フィス/ ボーヌ デュ シャトー プルミエクリュ ブラン [2017] 750ml・白ワイン BEAUNE DU CHATEAU PREMIER CRU BLANC
4,700 (税込)
チキン料理におすすめの赤「ボージョレ」
チキンに赤ワインを合わせたいなら、ミディアムボディでしっかりとした酸味のボージョレの赤を。
ドメーヌ ド ラ マドンヌ/ ボージョレ ヴィラージュ ル ペレオン フュ ドゥ シェーヌ [2016] 750ml・赤ワイン Domaine de la Madone/ Beaujolais Villages Le Perreon Cuvee Futs de Chene
2,460 (税込)
タイプ:赤ワイン/産地:ワイン(産地別),フランス,ブルゴーニュ(村名別)…
牛肉に合うワイン
日本でご馳走といえば、ステーキやローストビーフなど、牛肉料理!という方も多いのではないでしょうか。肉の味や脂の甘みを感じる牛肉料理には、タンニンがしっかりとした黒系ベリーが香る赤ワインを合わせて。おすすめは、カベルネ・ソーヴィニヨンを主体とした「ボルドーワイン」や、イタリアワインの王様と呼ばれる「バローロ」です。
牛肉料理におすすめの「ボルドーワイン」
ドゥニ リュルトン/ マルゴー [2016] 750ml 赤ワイン DENIS LURTON/MARGAUX
3,940 (税込)
タイプ:赤ワイン/産地:ワイン(産地別),フランス,ボルドー…
イタリアワインの王様「バローロ」
フォンタナフレッダ/ ミラフィオーレ バローロ リゼルヴァ 750ml・赤ワイン
11,140 (税込)
シーフードに合うワイン
シーフードとのペアリングにはやっぱり白ワイン。シーフードの美味しいスペインからおすすめを選んでみました!たまには魚介たっぷりのパエリアにピンチョスやアヒージョとワインで、スペイン風のクリスマスも楽しそうですよね。
グリフォイ デクララ/グラン プレディカット ブラン [2017] 750ml 白ワイン GRIFOLL DECLARA/GRAN PREDICAT BLANC
3,830 (税込)
食後に楽しむデザートワイン
クリスマスといえば、最後はやっぱりケーキ!ケーキと合わせて紅茶やコーヒーを一緒に飲みたくなるかもしれませんが、年に一度のクリスマス。最後はゆっくりデザートワインで楽しみませんか?
デザートワインのおすすめは、甘くて風味豊かなポートワインです。ポートワインはチョコレートケーキとよく合います。フランス風にブッシュドノエルをいただくと、クリスマス気分がさらに盛り上がりそうですよね!
ケヴェード トウニー ポート 750ml 赤ワイン
1,880 (税込)
ゆっくり自由に「お家クリスマス」を楽しみましょう
忙しい時には料理をテイクアウトしたり、デパ地下やネットショップも賢く使うのもおすすめ。好きなワインをあらかじめチョイスしておけば、素敵なクリスマスになるはずです!
自由にカスタムして楽しめるのが「お家クリスマス」の魅力。
今から部屋を少しデコレーションして、今年のクリスマスを楽しんでくださいね!
「日本人って本当にクリスマスはケンタッキーのフライドチキンを食べるの?」 何度かポーランド人やドイツ人、フランス人の友人からこの質問をされたことがあります。 それほど、「日本のクリスマス=KFCのフライドチキン」というイメージ[…]